K-POPアイドルやアーティストの推し活をしていると、「本国コンに行ってみたい!」と思っている方は多いはず。
今回紹介するのは、仁川市にある屋外コンサート会場「仁川アジアド競技場」。
3万人規模のスタジアムで、2025年9月にSEVENTEENのワールドツアー、10月にはStray Kidsのワールドツアーのアンコールコンサートが開催される会場です。
この記事では、仁川アジアド競技場の本国コンに参戦する前に知っておきたい行き方・ホテル・会場周辺情報について解説します。
- 仁川アジアド競技場への行き方(空港・ソウル市内)
- おすすめの宿泊エリア&ホテル
- 会場周辺の便利スポット

海外公演行ってみたいけど、ちょっと不安…
この記事を最後まで読むと、現地での動き方がイメージでき、はじめての本国コンも安心して準備できるようになります!
✅️会場のポイント
- 最寄駅は2つ。
アジアド競技場駅・西区庁駅 どちらからも徒歩20分 - 入場ゲートで最寄り駅が変わる!詳細解説
- 移動手段は電車がおすすめ
- おすすめ宿泊エリアは仁川・金浦空港付近が便利!
- ライブ参戦以外の目的もあるなら、空港鉄道沿線のホテルも便利
弘大入口・孔徳・ソウル駅
仁川アジアド競技場のアクセスガイド


仁川アジアド競技場の基本情報
仁川アジアド競技場は、ソウルから西側郊外の仁川市にあります。
最寄駅は、仁川2号線「アジアド競技場駅」と「西区庁(ソグチョン)駅」の2つ。どちらの駅からも徒歩20分です。
移動手段はどのエリアからも電車がおすすめです。
✅️路線図で位置関係をチェック


📝基本情報
収容人数 | 約30,000人 ※ライブ開催時:約29,000人 |
会場の種類 | 屋外 |
アクセス | 徒歩20分 ❶地下鉄仁川2号線 アジアド競技場駅 4番出口 ❷地下鉄仁川2号線 西区庁駅 4番出口 |
周辺施設 | コンビニあり・カフェ少ない 西区庁駅周辺はコンビニ・カフェ・飲食店も多い |
イベント開催した アーティスト | SEVENTEEN、PSY「SUMMER SWAG2024」など |
📍住所
仁川広域市 西区 連喜洞 826
NAVER MAP
韓国で利用する地図アプリは、NAVER MAPが便利です。Googleマップだと、一部機能の制限があり、経路検索がうまくできません。はじめてNAVERMAPを利用する人はこちらの記事も参考にしてください。


記事内のホテルや周辺施設のリンクは、すべてNAVER MAPに飛べるようにしています。
移動手段は電車利用がおすすめ!
⏰️各エリア⇒会場までの所要時間
出発エリア | 電車 | バス | タクシー |
---|---|---|---|
仁川空港 | 約1時間5分 | 約45分 | 約26分 |
金浦空港 | 約45分 | ー | 約17分 |
ソウル駅 | 約1時間15分 | ー | 約40分 |
会場は仁川市内のため、ソウル市内から乗換えなしのバスはなく、バス乗換えの手間より電車乗換えの方がスムーズです。基本的には電車利用で移動ルートを決めておくことをおすすめします。
仁川空港からの行き方
仁川空港から会場まで電車の移動ルートを解説します。
移動にかかる時間は、
第1ターミナル駅から、電車(乗換含む)約36分+徒歩20分
第2ターミナル駅から、電車(乗換含む)約45分+徒歩20分
🚃移動ルート
・空港鉄道 仁川国際空港駅⇒コマム駅で乗換え
・仁川2号線コマム駅⇒アジアド競技場orソグチョン駅下車
・徒歩で会場に向かう
✅️アクセス比較表
手段 | 所要時間 | 料金 | 終電時間 アジアド競技場駅発 |
---|---|---|---|
電車 | 約65分 ※徒歩20分含む | (T1)4,000ウォン (T2)4,600ウォン | 平日 24:03 土日 24:02 |
バス 302番(T1) 111番(T1) 310番(T2) | 約45分 | 2,300ウォン 【停留所:ウソンアパート】 | 22時頃 |
タクシー | 約26分 | 約27,000ウォン | ー |
基本的には電車利用がおすすめです。
バスは、空港バスではなく市バスになるため大きい荷物がある人には不向き△です。荷物が少ない方が会場に向かう移動に利用するのはありです。
終バスは21時・22時頃と早く、仁川空港周辺のホテルに宿泊している場合、帰りは電車を利用しましょう。
金浦空港からの行き方
金浦空港から会場まで電車の移動ルートを解説します。
移動にかかる時間は、電車(乗換含む)約24分+徒歩20分です。
🚃移動ルート
・空港鉄道 金浦空港駅⇒コマム駅で乗換え
・仁川2号線コマム駅⇒アジアド競技場orソグチョン駅下車
・徒歩で会場に向かう
✅️アクセス比較表
手段 | 所要時間 | 料金 | 終電時間 アジアド競技場駅発 |
---|---|---|---|
電車 | 約45分 ※徒歩20分含む | 1,650ウォン | 平日 24:14 土日 24:10 |
タクシー | 約17分 | 約22,000ウォン | ー |
※終電時間は2025年9月時点
金浦空港は仁川空港よりも会場に近く、宿泊エリアの中でもおすすめです。ロッテモールも充実していて、ショピングやご飯も困りません。
タクシー利用は3人で利用すれば、1人あたり約7,300ウォン(約800円)です。ライブ前の体力温存に使うのはありです◎
ただし、帰りの移動手段は電車がおすすめです。ライブ後の会場周辺は、交通規制が厳しくタクシーの乗り入れも難しそうでした。現地の人でもタクシー手配がしづらい環境なので、帰りは最寄り駅まで歩いて電車を利用するのが一番スムーズです。
ソウル駅からの行き方
ソウル駅から会場まで電車の移動ルートを解説します。
移動にかかる時間は、電車(乗換含む)約48分+徒歩20分です。
🚃移動ルート
・空港鉄道ソウル駅⇒コマム駅で乗換え
・仁川2号線コマム駅⇒アジアド競技場orソグチョン駅下車
・徒歩で会場に向かう
✅️アクセス比較表
手段 | 所要時間 | 料金 | 終電時間 アジアド競技場駅発 |
---|---|---|---|
電車 | 約70分 ※徒歩20分含む | 2,050ウォン | 平日・土日 23:53 |
タクシー | 約40分 | 37,000ウォン | ー |
※終電時間は2025年9月時点
💳️移動に便利な交通カードの準備も忘れずに!
現地でのスマートな移動に、韓国の交通カードT-moneyかWOWPASSカードがおすすめです。カードの使い方、購入方法を下記の記事で解説しています。準備がまだの方は参考にしてください。


どこに泊まる?おすすめ宿泊エリア&ホテル
会場までのアクセス方法がわかれば、次に重要なのは「どこに泊まる?」ですよね。
近さ・快適さ・コスパ⋯、選ぶ基準はさまざま。
仁川アジアド競技場のコンサート参戦におすすめの宿泊エリアとホテルをご紹介します。
- とにかく近さ重視!会場徒歩圏内
- 仁川空港利用の人におすすめ!コスパ◎の雲西駅周辺ホテル
- 金浦空港周辺ホテルが便利すぎる!ライブ当日入国でも移動がスムーズ!
- 観光も楽しみたい!ソウル駅・弘大周辺エリア
🏨ホテル選びのポイント
- コンサート連日参戦なら会場周辺はあり
⇒場所が郊外のため、空港周辺やソウル市内と比べると観光要素はない△
グッズ購入&会場イベントを堪能するなら◎、コンビニ・飲食店は多く困らない - おすすめエリア②〜④のホテルは、駅チカがおすすめ!
⇒会場最寄駅から会場は徒歩20分で体力使う。体力温存&遅い帰宅も安心
(ほんまに足が疲れました…🫠筆者談) - 特におすすめは②③の空港周辺エリア!
⇒荷物預けと移動がスムーズ。帰国日も空港までの移動で疲れない♪
近さ重視!会場徒歩圏内ホテル【西区庁駅周辺】
コンサート終演後もすぐホテルに戻りたい人、連日参戦する人におすすめです。
夏や冬など外で過ごすのが辛い時期も、ライブ直前までホテルで体力温存できます。
ミタスヤリョカンホテル仁川


駅チカ、会場まで10分ちょっとのコンサート参戦の立地に◎ホテル周辺も、飲食店やコンビニ多数あります。
ホテルの口コミも、部屋がキレイ、スタッフが親切など好評価。韓国国内にチェーン展開するaankホテルが運営しています。
ホテルソプラ


先ほど紹介したミタスヤリョカンの向かい側にあるホテル。駅チカ&会場までの立地は抜群。
2016年開業のホテルで、団体ツアー客も宿泊できる大きなホテル。口コミ数も圧倒的に多く、スタッフの方の安定したスムーズなサービス提供で安心できる。
仁川空港利用の方におすすめ!雲西駅周辺ホテル
仁川空港第1ターミナルから空港鉄道で2駅隣の雲西(ウンソ)駅。仁川空港近くで、コスパよく泊まれるホテルが多いエリアです。
雲西駅周辺は、ロッテマートやオリーブヤング、飲食店・コンビニもあり、宿泊するのに困りません。その中でも、日本人の口コミが多く、駅から近いホテルを3つご紹介します。
ゴールデンチューリップ


駅の真ん前にある好立地。ライブで夜遅くなっても安心です。仁川空港~ホテル間の無料シャトルバスも走行しており、大きな荷物の移動も楽チンです♪
ホテルツアー


ゴールデンチューリップと同じ建物にあるホテルツアー。
事前に部屋番号と暗証番号がメールで送付され、宿泊当日はチェックイン手続きはなしで部屋に直行します。ゴールデンチューリップよりサービスが簡素化されたホテル。
仁川空港⇔ホテル間のシャトルバスはないため、空港鉄道で移動します。
デイズホテル&スイーツ仁川エアポート


駅から3分の商業施設ビル内に入っているホテル。シンプルなビジネスホテルでコスパがいい◎。ホテルの隣にロッテマートがあり、お土産の買い出しにも便利です♪
便利&会場アクセス◎金浦空港周辺ホテル
筆者おすすめエリアの金浦空港周辺ホテル。会場までのアクセスもよく、空港直結のロッテモールでグルメもショッピングも十分楽しめます。
ソウル市内に遊びに行きたい場合も、電車で弘大は15分、明洞は35分で行くことができます♪
ロッテシティホテル金浦空港


空港直結のロッテモール内にあり、立地抜群です◎ライブ当日の飛行機到着でもキャリーケースをすぐに預けて会場に向かうことができます!
ロッテモール内には、ロッテマートやオリーブヤング、飲食店、ファッションプランドも充実していて困ることはありません♪
ロイヤルスクエアホテル


金浦空港から電車で1駅隣り。シンプルでコンパクトなお部屋で空港近くの立地でコスパがよいホテルです。駅チカ&大通り、ライブで夜遅くなっても安心です。
空港から徒歩15分程度ですが、大きなキャリーケースの人、はじめてで土地勘がない人は、電車でホテルに向かいましょう。無駄な時間と体力は使わず、コンサート参戦に備えましょう!
コートヤード・ソウル・ボタニックパーク


金浦空港から空港鉄道線の1駅隣り。マリオット系列の4星ホテルのため、コスパは△ですが、空港鉄道線は会場アクセスがいいこと◎、空港が近いこと◎、この2点はコンサート前の時間&体力面で重要です!
先に紹介した金浦空港ホテル2軒の予約が埋まっている場合に、このホテルも利用候補に。駅近くはコンビニ、飲食店が並ぶ繁華街もあり、困らず過ごせる立地です。
空港鉄道沿線が便利!ソウル駅・弘大周辺ホテル
コンサート以外にソウル市内で観光も楽しみたい人におすすめの宿泊エリアは、空港鉄道線の駅がある【ソウル駅・孔徳(コンドク)駅・弘大入口(ホンデイック)駅】周辺ホテルです。
空港・会場どちらにも移動がスムーズです。駅チカホテル3つをご紹介します。
ホテルマヌ【ソウル駅】


ソウル駅近くでコスパよく快適に過ごせるホテル。駅出口は1号線が一番近い路線です。大通り沿いにあるため、ライブで夜遅くなっても安心です。
南大門、明洞へ観光したい方におすすめです。ソウル駅のロッテマートも近く、お買い物にも困りません♪
ホリデイ・インエクスプレスソウル弘大【弘大入口駅】


弘大エリアのホテルで、空港鉄道の出口から一番近いホテル。弘大入口駅は2号線もあり、空港鉄道から2号線まで10分程度歩くことになります。空港鉄道への導線の良さはこちらのホテルが◎
宿泊料金には、無料の朝食ビュッフェも含まれているのもうれしいポイント♪
グラッドマポ【コンドク駅】


ソウル駅と弘大入口駅の間にあるコンドク駅。空港鉄道線の9番出口真ん前にホテル入口があり、アクセス抜群◎
ビジネス街とマンションが並ぶエリアで、飲食店、コンビニが豊富。ホテル近くに大型スーパーe-martもあり、便利に快適にすごせます。
会場周辺情報まとめ|最寄駅の選び方・コンビニ・グルメ
ここでは、会場周辺情報として2つご紹介します。
1️⃣2つの最寄り駅、どっちから行けばいいのか?
2️⃣会場周辺のコンビニ、カフェ事情
入場ゲートで下車する駅を選ぶ【移動のヒント】



最寄り駅はアジアド競技場、西区庁…
どっちから会場に行けばいいの?
回答:コンサートの観覧座席によって最寄り駅が変わります!
座席がNエリア・WエリアでNエリア寄りの人
⇒アジアド競技場駅で下車
座席がSエリア・WエリアでSエリア寄りの人
⇒西区庁駅で下車
▼会場全体マップで位置関係をチェック!


北ゲートと南ゲート間は会場をぐるっと半周するため、歩くと15分かかります。
グッズ販売、本人確認ブース、スポンサーブースは、北ゲート・南ゲート前にある広場に設置されていました。会場に向かう前、行きたいブースがどのエリアにあるのか確認し、下車する駅を選びましょう。
筆者は、確認不足でグッズ販売ブースの反対側の駅で降りてしまい、会場到着後、15分必死に歩きました😂
会場周辺のコンビニ・カフェ事情
アジアド競技場駅、西区庁駅どちらも、駅周辺⇒会場に向かう間にコンビニ・飲食店が多数あります。
西区庁の方がカフェが多いです。会場でグッズ購入後、開演までにゆったり休憩するなら西区庁方面がおすすめです。
コンビニについて注意点が1つ。韓国のコンビニはキャパの小さい店舗が多いです。午前中は商品があっても、昼〜開演前にかけてどんどん在庫がなくなります。
開演前夕方のコンビニに数軒行きましたが、水・お茶は残っていませんでした…(失敗談)
飲み物や軽食は、ホテルや出発駅のコンビニで調達して準備しておくと、現地で困ることなく過ごせます。
📍アジアド競技場駅周辺マップ
✅️飲食店の場所


🏪コンビニの場所


📍西区庁駅周辺マップ
✅️飲食店の場所


☕カフェの場所


画像のように、NAVER MAPはキーワードで周辺スポットを簡単に検索できます。
🔎 検索方法を知りたい方は、こちらの記事も参考に読んでみてください。
まとめ|アクセスとホテル選びでソウルコンを快適に楽しもう!
この記事では、仁川アジアド競技場のコンサート参戦のために、
- 空港、ソウル市内からの行き方
- おすすめ宿泊エリア&ホテル
- 会場周辺のコンビニや飲食店情報
についてご紹介しました。
はじめて本国コンに参戦する人でも、事前に移動・ホテル・会場周辺情報の3つを押さえておけば大丈夫です!
現地での動き方のイメージはできましたか?
大好きな推しに会える特別な時間を思いっきりを楽しんできてくださいね!