【宿泊レビュー】ソラリア西鉄ホテルソウル明洞:はじめて・一人旅も安心の日系ホテル

はじめての韓国旅行…
ソラリア西鉄ホテルソウル明洞ってどんなホテル?

この記事では、筆者がソラリア西鉄ホテルソウル明洞に宿泊したときのレビューをご紹介します。

この記事でわかること
  • 明洞の日系ホテル
  • ソラリア西鉄ホテルソウル明洞の基本情報、予算
  • 施設やサービス、アメニティの詳細情報

ソラリア西鉄ホテルソウル明洞は、人気観光地「明洞」の駅、メインストリートに近く好立地です。また日系ホテルのため、日本人スタッフの方もいて、はじめての韓国旅行・一人旅でも安心して宿泊することができるホテルです。

ホテルの推しポイント!
  • 地下鉄4号線 明洞駅から徒歩5分、どこに行くにもアクセス◎
  • 日本人スタッフ在籍、日本語のみでOK
  • 周辺は飲食店や商業施設が多く、グルメ、ショッピングで困ることはない
  • フロントに、WOWPASSチャージ・両替機械あり

\ ホテル開業10周年! /

オトクなプランをチェック!

目次

ソラリア西鉄ホテルソウル明洞の基本情報

✅基本情報

📍住所
ソウル特別市 中区 明洞8キル 27
🚃アクセス
地下鉄4号線 明洞(ミョンドン)駅
8番出口から徒歩5分
★エスカレーター利用は7番出口
🏨予算:1泊19,000円〜
⏰️チェックイン15:00/チェックアウト12:00
フロント21階/客室フロア7~20階・22階
NAVER MAP

📝明洞駅からホテルまでの移動

  • 最寄り出口は8番ですが階段です。エスカレーターのある7番出口の利用がおすすめ
  • 明洞駅はホームから改札口に上がるとき、途中からエスカレータがなくなり階段になります。自力で運べる荷物の大きさ・重さにしておきましょう

宿泊レビュー【スタンダードツイン】

ホテル予約前に気になるポイントを詳細レビューしていきます。

レビューポイント
  1. 日本語対応で安心◎
  2. 部屋はゆったり広め
  3. 清掃もキレイ◎ニオイもなく快適
  4. 明洞の真ん中でも静かに過ごせる!
  5. 水回りもキレイ◎バスタブ付の3点セパレート
  6. コンセントはAタイプ&USBポートあり
  7. アメニティ
  8. パジャマはワンピースタイプ
  9. 1日1本 水500mlペットボトルあり
  10. 電気ケトル、緑茶・コーヒードリップあり

①日本語対応の安心感◎

スタッフに日本人の方、日本語が話せる現地の方がいるため、チェックイン・チェックアウトもスムースにできました。

フロント、部屋からの電話でも全て日本語で対応してもらえ、分からないことがあってもすぐに聞ける安心感がありました。海外にいるのに、日本と同じように過ごせます。

フロントは21階にあります。ロビーも広く、ソファーやテーブルが置かれているのでゆったり過ごせます。チェックイン前・チェックアウト後も荷物を預けて外出できます。

出展:楽天トラベル

②部屋はゆったり、スーツケースも広げやすい◎

出展:楽天トラベル

スタンダードツインの部屋の広さは25.2㎡

ベッドの他に、チェア2脚とテーブルが置かれいていても、ゆったり使えました。
キャリーケース(3~4泊用の約55Lサイズ)2人分を広げるスペースは余裕でありました。

③清潔さ◎ニオイもなく快適

部屋はキレイに清掃されていて、臭いもなく快適でした。

連泊時のルーム清掃も綺麗で、荷物も捨てられることなく、タオル交換、使用済みコップの交換、アメニティの補充もできていていました。

連泊時のシーツ交換は、ベッドにプレートを置くと交換してくれます。プレートを置かない場合、ベッドメイクのみになります。

④街中の立地でも部屋は静かに過ごせる

客室フロアは7階以上にあるため、明洞の中心地の立地でも外の騒音を気にすることなく、部屋で静かに過ごせました。

廊下の音も大きな声で話していると聞こえる程度で、廊下の話し声やキャリーケースを引く音が気になって眠れなかったことはありません。

⑤水回りがきれい!バスタブ付きの3点セパレート

3点セパレートで、トイレは別室にあるので2人以上の旅行でも使いやすいです。異なる部屋タイプでは、トイレが別室じゃない場合もあります。

✅️水回りチェックポイント

  • バスタブ付のため、お湯に浸かることができます。日中観光で歩き回った疲れた身体を癒せます。
    特に冬の韓国は極寒なのでバスタブ付きの部屋タイプがおすすめです!
  • シャワーの水圧は普通
  • お風呂、洗面所の水はけ◎
  • トイレはTOTOウォシュレット付き
  • 洗面台は広く、使いやすい
  • 風量強め&温度も高いドライヤー有り。すぐに乾きます

⑥コンセント:日本のAタイプ&USB差込み口あり

部屋のコンセントは、日本と同じAタイプが4つありました。2人で使ってもコンセント口が不足することはありませんでした。変換プラグは必要ありません。

その他には、USB差込み口とSE/Cタイプ(韓国で主流のコンセントタイプ)がありました。

⑦歯ブラシ&歯磨き粉は有料

2024年3月29日「資源の節約とリサイクル促進に関する法律」が施行され、使い捨て歯ブラシセットやカミソリセットの無償提供が禁止になりました。

フロントで有料で購入できますが、現地で購入したくない方は日本から持っていきましょう。

⑧パジャマはワンピースタイプ

ワンピースタイプのパジャマが部屋に置いてあります。

海外ホテルは、バスローブのみでパジャマがないところが多いですが、さすが日系ホテル。持って行く荷物を減らせるうれしいサービスです!

⑨1日1本 水500mlペットボトルを毎日補充してくれる

連泊時も毎日、水500㎖ペットボトルを宿泊人数分、補充してくれます。お水を置いてくれていると、コンビニで買い忘れた時などありがたいです😊

⑩電気ケトル、緑茶&コーヒードリップあり

緑茶&ドリップコーヒー、電気ケトルを置いてくれています。海外旅行していると、日本のお茶が飲みたくなるときがあるので、緑茶パックはうれしいですよね。

ホテル内の施設

✅自由に使用可能なPC端末あり【フロント21階】
旅先で、印刷出力したい場合に便利です!私もコロナ禍で渡韓した際に、検査結果票の出力などとても助かりました。PCを使用した場合は、サイトで自身のアカウントにログインした場合などは、必ずログアウトするのを忘れないようにしましょう!

✅外貨両替機【フロント21階】
 フロント階にあります。両替を忘れてしまった場合でも安心ですね。

✅電子レンジ、コインランドリー【6階】
電子レンジは、テイクアウトやコンビニで買ってきた食べ物も温め直しができます。コインランドリーは、中長期の滞在や小さいお子さんがいる家族旅行のときにも便利ですよね。

日本のように安心・快適に過ごせるホテル!

ソラリア西鉄ホテルソウル明洞は、日本語が通じる安心感&部屋が清潔で、ほぼ日本にいるように快適に過ごすことができました!

筆者も初めて一人旅で利用したホテルがソラリア西鉄ホテルソウル明洞でした。

はじめて韓国旅行する人や、明洞などのソウル市内の中心地で観光する人にとって、アクセスもよく、安心&快適に過ごせるのでおすすめのホテルです。

読んでくださった方の韓国旅行のホテル選びの参考になればうれしいです😊

▶ソラリア西鉄ホテルソウル明洞の空室をチェックする

開業10周年!特価プランも!

また、韓国旅行の準備物リストをこちらの記事で紹介しています。効率よく準備できるようにこちらもチェックしてみてください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次